新刊のご案内 何かしたくてウズウズしてる女の子、集まれ! この本を読めば、絶対、元気になるぞ! アクセル全開、人生ドキドキ楽しもっ! 文・絵・写真 アシダワカコ@ラムネロケッツ いつもご愛顧をいただきましてありがとうございます。出版社の求龍堂です。 この度、10〜20代の女の子必読の本を刊行いたしましたのでご紹介いたします。 街の好奇心旺盛な女の子たちに今、注目大なのがバイク。今やバイクはオシャレなアイテムのひとつ。 ハーレーダビッドソンをかっこよく乗りこなし、大好きなロックンロールのライブに出かける。気が向けば、ニッポン列島北へ南へ走りにいく。流行にとらわれず、自分流にキュートにバイクライフを楽しむアシダワカコは、街の女の子たちの代表。 「ロックが好き! バイクが好き! 旅が好き! オシャレが好き! そんでもって絵も描いて、文章まで書いちゃって…。あぁ、シ・ア・ワ・セ!」 本書『たびこら』は、感性の趣くままにシャッターを切った写真、全国各地をハーレーで旅して感じたこと、旅先で描き下ろしたスケッチ作品、大好きなロックへの熱い思い、自分たちで立ち上げたデザインスタジオ「ラムネロケッツ」がプロデュースしたキュートなバイクアイテムの紹介など、ボリューム満点でアシダワカコのクリエイティブが大爆発の、雑誌感覚の本です。 ところで雑誌って、コンセプトはひとつでもいろんな話題が満載! ですよね。それって、まるでいろいろな話題をコラージュしているみたい。そう、本書は、アシダワカコの溢れる感性をコラージュした本なのです。 「たびこら」とは、「旅・たび・コラージュ」を略したアシダワカコの造語 ラブとロックをテーマに、バイクで旅した<タビゴコロ>をコラージュした、アシダワカコ初の作品本です。 Q:バイクは男の乗り物じゃないの? バイクの本なんて、女の子が読むの? 今じゃないとアシダワカコの美味しさが伝わりません。なぜなら、アシダワカコはまだまだ若く、これからどんどん成長する人だからです。でも、未知の可能性に向かうその一瞬を、同じように未知の可能性を秘めた好奇心旺盛な女の子たちと共有したい! 男の子たちにだって伝えたい! というのがアシダワカコの思いです。その共感が必ず、若い読者の皆さんが次への一歩を踏み出すきっかけ、勇気につながるはずです。編集担当の私も、夢に向かっていた20代の頃や夢中になっていた恋を思い出しましたし、私もがんばろうって元気をもらってしまったのでした。 成長過程のアシダワカコのメッセージは、簡潔だけど意外と重い。あっという間に読めるけど、読後の共感度は120%! 肩の力を抜いた伸びやかさは初々しく、溢れるパワーは心のドラムに響きます。 ターゲットは明確です! 旬なうちに、どうぞ本書をお取り上げください。まずはご一読のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 <出版データ> 『たびこら LOVE ROCK MOTORCYCLE』 文・絵・写真 アシダワカコ@ラムネロケッツ 【目次より】 ロッキン★ホッカイドー 着せかえBike ウォンテッド バニー・ザ・ロック Bambiee La motocyclette あのムネにもういちど オキナワベイベー トソウだバニッ Down By The Jetty ↑ザ・ハイロウズ↓ Outer Space 拝啓★ロック&Bike ■アシダワカコ@ラムネロケッツ 昭和51年岡山市生まれ。武蔵野美術大学を卒業後、デザインスタジオ「ラムネロケッツ」設立。 東京デザイン専門学校/WEBデザイン講師。ロッキン・イラストレーター。グラフィックデザイナー。WEB&ムービー作家。絵本好き。詩人。ロック人。…ほか諸々 刊行予定/2003年4月21日 体裁/A5判 総頁88頁 並製本カバー掛け 定価(本体1,000円+税) お問い合わせ 〒102-0094 東京都千代田区紀尾井町3-23文藝春秋新館7階 TEL 03-3239-3383(編集部) 03-3239-3381(営業部) FAX 03-3239-3376 編集部/深谷路子 営業部/田中祐次 |